ZWIFTにはコーススケジュールがあり、毎日選択できるコースが決まっています。
Watopiaのコースはいつでも選択できるけど、他のコースはスケジュールが合わないとなかなか乗れなかったりします。
例えば、今月のコーススケジュール。
青やピンクの日は多いけど、白、緑、黄色の日は少なめ。

わたくしInnsbruckのコースをずっと走りたいんですが、他に比べて選択できる日が少なく、全然乗れないままでした。
ちょっと調べてみたところ、XMLファイルを変更すると好きなワールドを選べるようになるみたいなので、試してみました。(確認したのはWindows10です)
ワールド変更の手順
ステップ①:XMLファイルを開く
ドキュメントのZwiftフォルダ内にある、「prefs.xml」ファイルをテキストエディタで開く。(メモ帳、サクラエディタ、TeraPad、秀丸など)

ステップ②:XMLファイルの変更・保存
<ZWIFT>タグの直下に、<WORLD>タグを追加して保存する。
- Watopiaの場合:<WORLD>1</WORLD>
- Richmondの場合:<WORLD>2</WORLD>
- Londonの場合:<WORLD>3</WORLD>
- New Yorkの場合:<WORLD>4</WORLD>
- Innsbruckの場合:<WORLD>5</WORLD>
- Yorkshireの場合:<WORLD>7</WORLD>
例えば、Innsbruckの場合はこんな感じで追加。

“サクラエディタ”で編集したけど、”メモ帳”でも問題なかった。
ステップ③:ZWIFT画面でのワールド選択
いつも通りZWIFTを起動すると、ワールドチョイスの左端に表示されます。

以上。
走り終わったら、<WORLD>タグの削除をお忘れなく。
コメント